こんにちは。
百番珈琲の百木です!
今回のテーマは「好きな映画」。
一番多い時は毎日3本ずつ映画を見ていた時期もあるくらい、実は少し映画好きだったりします。
それでも「好きな映画」となるとやはり10代に頃に見て自身の人生に影響を与えた映画かなーと思うので、その話にしようと思います。
高校生の頃から映画を少しずつ見るようになっていったのですが、その時とても影響されたのが「トレインスポッティング」「時計仕掛けのオレンジ」「AKIRA」の3本です。
3本とも言わずと知れた名作ですね。
当時高校生でしたがその時すでにそれぞれ少し古い作品だったため、レンタルビデオを借りて家で見ました。
青春真っ只中だった僕は「トレインスポッティング」や「AKIRA」の不良感やファッションにとても胸を打たれました。
「時計仕掛けのオレンジ」は特にそのファッション性で心を奪われてしまいました。
これがきっかけで高校卒業後に服飾の専門学校へ行くこととなります。
専門学生時代に一番影響を受けた映画はマシューバーニーの「クレマスター」ですかねー
ストーリーはほぼ意味わかりませんでしたがその映像と世界観に魅了されました。
これはその後の舞台生活に直結しているような気がします。
20代以降は本当にたくさんの映画を見ましたが、10代の頃ほど強烈な出会いと言えるものはありません。
いい映画だなーと思うものはいっぱいあっても、青春を必死に生きていたあの頃のようにセンセーショナルな気持ちと吸収力はないのかもしれないですね。
最近はもっぱらNetflixで見ていますが便利な時代になったものだなと思います。
レンタルビデオ屋に行くと何故だか尿意を催すあの感覚が懐かしいです。
そんな変な方向に話がいきそうな流れで、僕の方から大切なお知らせです。
今回のブログでの活動を最後に百番珈琲は「八ヶ岳クラフトコーヒーロースターズ」から抜けることとなりました。
2019年から約3年間、同グループの自家焙煎コーヒー店の皆さまやブロク読者の皆さま、他これまで関係して頂いた皆さままで、本当に大変お世話になりました。
今回グループから抜けることとなったのは、この3年間の間で自分自身に起きた様々な環境の変化が主な理由です。
YCRのグループからは抜けてしまいますが、これまでと同様に北杜市津金で一生懸命に珈琲を焙煎していきますので、引き続き百番珈琲とのお付き合いをよろしくお願い致します。
これからのグループの活動を楽しみにしています。
本当に3年間ありがとうございました!
百番珈琲 百木
コメントをお書きください